東京マラソン2017

5年越しの思いが実った(当たったら走るかくらいの)
受信メールに「当選」の文字を見た時は
それだけで「選ばれし者」にでもなった気分だった

よっぽどな記録(サブ3とか)狙うクラス以外
禁酒が無駄なことを知っている僕は(言い訳)
ラーメンだけ1週間は我慢した

前日は国際展示場での受付を済まし
(アレだけの人数をストレス無く流れるように誘導する仕組みにはちょっと感動)
代官山無垢里で家族展やってる 大田・大江家に挨拶したり
アートスポーツ行ってジェル買ったりしてリラックス

23時には就寝し当日5時に起床
お風呂に入って 準備をし時間が余ったのでダラダラ過ごしつつ
朝食は駅の箱そばでうどんでも食べようと少し早めに出る

が やってない。。新宿で何か食べるかと
新宿に向うと更に何も無い・・・やってしまった
あわててキオスクで気休めのウイダーインゼリーを買い補給
前日までのカーボローディングを信じてスタートを待つ

当日の流れも ゲートがそれぞれ分かれていたからなのか
荷物を預けるのもスタートエリアに並ぶのもストレス無く流れた
3万6千人が走る大会なのに!凄い
福岡マラソンも効率的にシステム化された大会だな~と感じたけどそれ以上

比べるとトレランの大会は発展途上なんだなと思い知った
まだまだ歴史も浅く資金的にも規模的にも当たり前なんだけど
こういった良い運営の方法はどんどん取り込んでいって欲しいす

東京マラソンの何がいいって
普段車道からしか見れない角度から写真撮り放題 

 台湾から来ていたランナーがルナサンとも違う みなれないサンダルで走ってた
調べると台湾方面では普通なのか!?かかと浮かないのかこっちが心配になる

今回から新ルートで東京駅がゴールとなり
お台場方面に行かなくていいのもとても良かった
コースも「こりゃ新記録でるわ」ってくらい走りやすいほぼフラットで
38kまではとても気持ちよく走れました(38kで両腿攣って 脚が終わる)

終わってみれば目標のサブ4達成はならなかったけど(4時間11分)
倍率が高いのも納得の楽しい大会だった 勿論また出たい 
天気も良かったし あんなに至れり尽くせり(協賛企業からの試供品が凄い)
なのにエントリーフィー1万円はお得過ぎ

次回の為にメモ:当日は上を脱いで荷物を預けるだけの格好で向かう
朝食は家で食べていく
水分(水・ポカリ)は2キロ、3キロごとにあるから全く心配なし
ジェルは4本あったが安心
ワセリンは股ズレ知らず
気持ちよすぎて序盤飛ばし過ぎ注意
減量(必須)

ゴールが東京駅だと 終わってからも楽しめた
周辺の飲み屋も賑わっていて お店も沢山あるので
入れなくてもすぐ次のお店にいけるのがお台場ゴールよりもメリットだと思う 

軽く磯丸水産で乾杯した後
みんなと別れて ラーメン食べに行くつもりが
ソニービルが目に入り そー言えばIt`s a Sony展とぷらっと覗きに


 いよいよ取り壊されるソニービル(そんなに思い入れは無い)
paking 銀座など今行われているイベントはとても面白い

ソニービルの図面青焼きも置いてあって自由に写真も撮れた
昔は当たり前だけど手書きなんだな~ 味があっていい
図面ってなんでこんなに魅力があるんだろ

会場となる4階から2階まで木の玉を転がして階段状の木琴を鳴らす
インスタレーションがあって「昔見たCMの!」と思ってたら
それはdocomoでしかもシャープの携帯のでした 
いかに僕の記憶が適当か 笑

人気の投稿