荻窪

今 荻窪があつい(俺調べ)
荻窪というよりは中川さんに連れてってもらった
中華徳大に首ったけだ
 森道の打ち上げとはいったものの
スケジュールが全然合わず結局ナベさんとさし飲み

となれば荻窪(というか徳大)行こうってなって
仕事終わりに荻窪へ

とりあえず入口の食券機でビールと餃子のみ買って
カウンターに着席
軽くナベさんと乾杯している間にも
常連さんと思しき先輩たちの元へ
僕らの琴線に触れまくる魅力的な一皿達が運ばれていく
熟考に熟考を重ね協議した結果
腹パンになった 前回の失敗を踏まえ
ほうれん草チャーハン卵トッピングを復習することで一致

どーだコレ 美味いに決まってる
今回キッチンが横から見れるアリーナ席だったので
食い入るように作り方みてたら スープの寸胴から
鶏油っぽいのを使ってた ほうれん草は後入れ
家でもやってみよ 

徳大の他のメニューは次回の課題として
次に移動
前回の荻窪トライブの時閉まっていた
田中家にやっと訪問 

誰かの実家というより おばあちゃん家に来て飯食ってる気分になる店内
お母さん一人で切り盛りしてて お客さんも長年通ってそうな
おじさまや仕事帰りに良く来てるっぽい単身の男性など
手のかかりそうなメニューを頼むとそれ相応に時間かかるので
テレビでも見ながら デーンと構えて瓶ビール飲んで待っててあげてください

ハムエッグとサワラ味噌漬けを平らげたら
その裏にあるもつ焼きカッパへ

カウンターのみのもつ焼きで
人気串はなくなっていることも
一本100円なのも会計を計算しやすくていいし
そして美味い 文句なし 

最後は「もーおれビールのめねーよ」とまさかの敗北宣言のなべさんと
レモンサワー飲めればどこでもいいよって入ったのが鳥もと
宣言通り レモンサワーを1.5杯ずつ飲んで
この日の森道の打ち上げは終了
週末の超宴に向けて英気を養ったのでした


人気の投稿